[[Gps/標高を取得する]]

連載:位置情報を使ってみよう(2) 
ブラウザで位置情報を取得してみよう

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/ichijouhou02/03.html

新日鉄ソリューションズ
笹尾和宏
2009/6/19
 Google Mapsとの連携
 取得した緯度・経度に対応した地図が表示されるように変更してみましょう。今回は地図の表示にGoogle Maps APIを利用しました。ソースコードの追加部分を赤字で示します。

[サンプルの実行]


図5 PlaceEngine を利用した Wi-Fiの電波による位置取得とGoogle Maps との連携
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> 
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8">
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<title>Wi-Fiの電波強度から位置情報を取得</title>
<script src="http://www.placeengine.com/javascripts/pengine.js" type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript" src="http://maps.google.com/maps?file=api&amp;v=2&amp;key=GoogleAPIKey"></script>
<script type="text/javascript">
<!--
// PlaceEngine 用
// キーは http://www.placeengine.com/appk から入手
var pe = {};
var peKey = "PlaceEngineAPIKey";

// Google Maps 用
// キーは http://code.google.com/intl/ja/apis/ajaxsearch/signup.html から入手
var gmap = {};

function initPlaceEngine() {
 // PlaceEngine の利用準備
// ( http://www.placeengine.com/doc/tut を参照 )
pe = new PEngine({
 // pe.getLocation() が呼び出されたときの処理
onGetLocation: function(longitude, latitude, r, info) {
 // HTML表示の更新
document.getElementById("latitude").innerHTML = latitude;
 document.getElementById("longitude").innerHTML = longitude;
 document.getElementById("address").innerHTML = info.addr;
 document.getElementById("floor").innerHTML = info.floor;
 document.getElementById("result").innerHTML = r;

 // Google Maps の地図を表示
// ( http://code.google.com/intl/ja/apis/maps/documentation/reference.html を参照 )
if (GBrowserIsCompatible()) {
 gmap = new GMap2(document.getElementById("map"));

 // 緯度、経度、拡大率(14)を指定
gmap.setCenter(new GLatLng(latitude, longitude), 14);
 }
 },
 idstatus:"message",
 appkey:peKey
 });
}

//-->
</script>
</head>
<body onLoad="initPlaceEngine()" onunload="GUnload()">
<h2>Wi-Fiの電波強度から位置情報を取得</h2>

Wi-Fiの電波から位置情報を取得し、近くの駅を表示します<br>
Place Engine APIの詳細は、 <a href="http://www.placeengine.com/doc">http://www.placeengine.com/doc</a> で確認できます。<br>
<input alt="位置を教える" src="wide_bt2.png" type="image" onclick="pe.registerLocation()" onkeypress="pe.registerLocation()">
<input alt="現在地を取得" src="wide_bt1.png" type="image" onclick="pe.getLocation()" onkeypress="pe.getLocation()">
<hr>
<div id="message">ネットワークに接続されていないか JavaScript が有効ではありません</div>
<table summary="取得した位置情報">
<tr><td>緯度:</td><td id="latitude">--</td></tr>
<tr><td>経度:</td><td id="longitude">--</td></tr>
<tr><td>住所:</td><td id="address">--</td></tr>
<tr><td>フロア情報:</td><td id="floor">--</td></tr>
<tr><td>推定精度 (m):</td><td id="result">--</td></tr>
</table>
<hr>
<div id="map" style="width:500px;height:300px">地図が表示できません</div>
<a href="http://www.placeengine.com/"><img src="logo.png" border="0" alt="PlaceEngine"></a> 
</body>
</html>
 では、追加した部分を見ていきましょう。

9行目:Google MapsのAPIを読み込んでいます。GoogleAPIkeyには先ほどのGoogle APIキーが利用できますので同じ値を設定してください。

<script type="text/javascript" src="http://maps.google.com/maps?file=api&amp;v=2&amp;key=GoogleAPIKey"></script>
17~19行目: Google Mapsのオブジェクトを保持する変数を用意しています。

// Google Maps 用
// キーは http://code.google.com/intl/ja/apis/ajaxsearch/signup.html から入手
var gmap = {};
34~41行目:地図を表示するためのコードを記述します。Google Map APIで対応ブラウザをチェック(GBrowserIsCompatible())した後、gmapに地図のオブジェクトを割り当てます。また、取得した緯度(latitude)・経度(longitude)が画面の中央に来るようにするため、gmap.setCenter() を呼び出します(40行目)。

// Google Maps の地図を表示

// ( http://code.google.com/intl/ja/apis/maps/documentation/reference.html を参照 )
if (GBrowserIsCompatible()) 
 gmap = new GMap2(document.getElementById("map"));

 // 緯度、経度、拡大率(14)を指定
gmap.setCenter(new GLatLng(latitude, longitude), 14);
 }
51行目:Google Maps APIを利用した際に、一部のブラウザがメモリリークを起こすバグに対応するため、bodyタグのonLoadに、Google API の GUnload() ( ブラウザのメモリ リークの削減)を追加しました。

<body onLoad="initPlaceEngine()" onunload="GUnload()"> 
68行目:地図の表示領域です。37行目のdocument.getElementById("map") でこの領域 (id=”map”)に地図が表示されます。

<div id="map" style="width:500px;height:300px">地図が表示できません</div>
 Google APIも使いやすくできているため、このように、簡単に連携できます。

 



ブラウザで位置情報を取得してみよう
IPアドレスを利用した位置情報の取得
Wi-Fiの電波を利用した位置情報の取得
Google Mapsとの連携
JSONPを利用したマッシュアップ
位置情報を使ってみよう バックナンバー
第1回 位置情報を取得する仕組み
第2回 ブラウザで位置情報を取得してみよう

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS